こちらの記事では以下の基準で、小樽(北海道小樽市)でおすすめのホットヨガスタジオ・ヨガ教室を厳選して選びましたので紹介したいと思います。
- 適切なプログラムと価格
- 実績(経験値や会員数)
- 丁寧な体験レッスンやカウンセリングの実施
- スタジオの設備の充実さ
- 通いやすさ・駅近・駐車場
もし迷ったら小樽の近くで最もおすすめの「ホットヨガスタジオラバの長崎屋小樽店」を選びましょう。
まずは無料の体験レッスンに参加してインストラクターや先生と相談の上どのプログラムにするか決めることをおすすめします。
小樽でホットヨガが安くて人気なホットヨガスタジオへ

執筆者:片山史(フミ)情報コンテンツを中心に執筆するライター。筋トレ大好きスポーツトレーナー・スポーツブランド販売員。陸上歴8年・フットボール歴4年。
監修者:大工堅(ダイク)理学療法士・フィットネストレーナー・ケアマネジャー。野球歴15年。
小樽でホットヨガが安いおすすめスタジオ7選!
- ホットヨガLAVA(ラバ)長崎屋小樽店
- OTARU YOGASTUDIO ユジュ
- Candrika(チャンドリカ)
- YOGA BASE ON(ヨガベース オン)
- FLIT BODY(フリットボディ)
- ソプラティコ小樽
- FITNESS STUDIO ENERGYS
ここからは小樽でホットヨガがおすすめのスタジオや体験レッスンがあるヨガ教室・効果が高くて料金が安い教室を厳選して3院紹介します。
小樽にあるヨガ教室の中から特におすすめを3院に絞ったので、ぜひ参考にしてください。
- 【当記事のホットヨガスタジオの評価基準・根拠について】
- 当記事の「おすすめホットヨガスタジオ」の評価基準・評価項目・評価例は、当サイトが独自に調査・集計して決定したものです。評価は以下のような内容になっています。
評価項目 評価例 1.料金 ・プログラムの種類
・プログラムの価格
・プランに含まれる内容2.実績 ・運営年数
・店舗数
・会員数3.体験レッスン ・体験レッスンの料金
・カウンセリング内容
・カウンセリングの口コミ評判4.設備 ・更衣室
・パウダールーム
・シャワールーム5.通いやすさ ・駅からの近さ
・駐車場
・店舗数※なお上記は特定のヨガ教室の効果や効能を保証するものではありません。
1.ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)(長崎屋長崎屋小樽店)【日本最大級】
総合評価5.0 | ||||
---|---|---|---|---|
価格 | 実績 | プログラム数 | 設備・施設 | 通いやすさ |
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
【ホットヨガスタジオLAVAの特徴】
- 会員数が100万人以上・体験者数は250万人以上
- 日本最大級の大手ヨガ教室
- 体験レッスンが無料
- ホットヨガの価格設定が低め
- 小樽駅より徒歩1分・提携駐車場完備
LAVAのホットヨガプログラムと料金
コース名 | 料金・内容 |
---|---|
マンスリーメンバー・プレミアムフリー(ピラティス・キックボクシングなども通い放題) | ¥18.800 |
マンスリーメンバー・フリー(全店舗通い放題) | ¥16.800 |
マンスリーメンバー・ライト(2店舗通い放題) | ¥6.800~¥15.800 |
マンスリーメンバー・4(LAVA1店舗限定・月4回まで) | ¥3.800~¥10.800 |
体験レッスン | ¥0(無料) |
「ホットヨガスタジオLAVA長崎屋小樽店」は、体験レッスンが無料なのでまずはお試しからスタートする事が可能です。
プログラムは上記の様に月に通う回数や通う店舗数で分けられています。小樽市内には1店舗と札幌市内に7店舗あるので、会社の近くと自宅の近くと言う選択も可能です。
プログラムで一番人気はベーシックやリラックスヨガで、ヨガ初心者にも人気のオリジナルのレッスンです。その他にもパワーヨガ、ボディメイク、スペシャルプログラムなど複数のコースやプランがあります。
それぞれのプログラムの中にも、更に細分化されたコースがあります。リラックスプログラム=リンパリフレッシュヨガ・リラックスヨガ・美律ホルモンヨガなど。
LAVAのアクセス情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | 株式会社LAVA International |
青山オフィス | 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F |
大阪オフィス | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-12-6 Office hirajyu西本町(旧岡野ビル)4F |
店舗住所(長崎屋小樽店) | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2-20-1 長崎屋小樽店3F |
最寄り駅 | JR函館本線「小樽駅」 |
電話番号 | 0120-64-9766 |
営業時間 | 9:30~20:00 ※土・日・祝日もレッスン可能 |
定休日 | 毎週金曜日 |
体験レッスン料金 | 無料(0円)・手ぶらでOK |
支払方法 | 銀行口座からの引落し・一部クレジットカード可 |
「ホットヨガスタジオLAVA長崎屋小樽店」は、JR函館本線の小樽駅前から直ぐ近くの長崎屋小樽店にあります。
ホットヨガ利用者は長崎屋駐車場を利用でき、平地駐車場は2時間、立体駐車場は3時間まで無料になります。駐輪場は無い為近くの有料駐輪場に停めましょう。
良い口コミには「ダイエット効果も抜群」「直前でも予約がとれる」「肌が綺麗になった」というものが多かったです。
悪い口コミには「知り合いに会うのが難点」「予約通りに行ったら入れてくれませんでした」というものがありました。
ホットヨガスタジオLAVAの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
インストラクターの指名 | 可能(指名無料)※レッスンスケジュールから先生の確認が可能です。 |
体験レッスン当日の入会 | 可能(当日入会だと割引アリ) |
カウンセリング | カウンセリング:無料 予約方法:Web予約 |
割引・特典 | 体験レッスン当日入会割引・学生割引・友達紹介キャンペーン・LAVA再スタートキャンペーン |
全国の院数 | 470店舗以上 |
その他特記事項 | 女性専用・入会キャンペーン&手ぶら体験・マシンピラティス |
「ホットヨガスタジオLAVA長崎屋小樽店」は、ホットヨガをはじめ、マシンピラティスや暗闇キックボクシングなども受けられる大手のホットヨガスタジオです。
長崎屋小樽店は、女性専用になるため男性の方はごめんなさい。
ホットヨガの口コミ評判が良くて、安心&安全な大手が良いなら、日本最大級のホットヨガスタジオLAVA(ラバ)がおすすめです。
まずは無料の体験レッスンとカウンセリングに参加からスタートがおすすめです。
2.OTARU YOGASTUDIO ユジュ|女性の為のヨガスタジオ
【OTARU YOGASTUDIO ユジュの特徴】
- ヨガ・ピラティス・骨盤調整を実施
- 海の街のヨガスタジオ
- 機能改善・体のお悩み解決など
ユジュのホットヨガプログラム料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
体験レッスン | 1650円 |
4回チケット | 8800円 |
8回チケット | 16.500円 |
1ヵ月フリーチケット | 22.000円 |
パーソナルレッスン | 1時間6千円 |
「OTARU YOGASTUDIO ユジュ」のコースは、ドロップイン(都度払い)1回2.750円でも受けられます。
1ヵ月フリーチケットの通い放題もあるので、まずは体験レッスンから試してみて決めると良いと思います。
ユジュの基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | OTARU YOGASTUDIO ユジュ |
店舗住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目4-4 アイホームビル2F |
最寄り駅 | JR小樽駅 |
連絡先 | サイト内にお問い合わせフォームあり otaruyuju@gmail.com studio-yuju@outlook.jp |
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
体験レッスン料金 | 1650円 |
支払方法 | 要確認 |
「OTARU YOGASTUDIO ユジュ」は、JR小樽駅から徒歩圏内のアイホームビル2階にある通いやすいヨガ教室です。
良い口コミには「ハタヨガ、スリングヨガ、ピラティスなど複数のクラス有り」「先生が暖かい」「心地が良い」というものが多かったです。
悪い口コミにはまだ投稿がありませんでした。
ユジュの公式サイト
3.Candrika(チャンドリカ)|お寺でレッスン
【Candrika(チャンドリカ)の特徴】
- ヨガ&姿勢改善サロン
- 自宅とお寺でヨガのレッスン
- 入会金不要・都度払い制
Candrika(チャンドリカ)のホットヨガプログラム料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
1回 | 千円 |
入会金 | 無料 |
「Candrika(チャンドリカ)」のコースは、入会金不要で都度払い制になっています。
ホットヨガは、暖房費(暖房使用時)1回毎100円追加となります。女性限定の教室です。
Candrika(チャンドリカ)の基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | Candrika(チャンドリカ) |
店舗住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂5丁目25−8 |
お寺でヨガin量徳寺 | 量徳寺(小樽市入船1-7-1) |
電話番号 | 0134-64-1555 |
営業時間 | 15時00分~16時30分、18時30分~20時00分 |
定休日 | 月曜日・土曜日・日曜日 |
体験レッスン | 無し |
支払方法 | 要確認 |
「Candrika ~yoga salon in Otaru~」は、小樽駅から徒歩10分程度の所にある通いやすいヨガ教室です。
良い口コミや悪い口コミにはまだ投稿がありませんでした。
4.YOGA BASE ON(ヨガベース オン)|お寺でのヨガ
【YOGA BASE ON(ヨガベース オン)の特徴】
- 龍徳寺(お寺)でのヨガ
- 体験レッスンあり
- 1回1,500円~とお手頃価格でスタート!
YOGA BASE ON(ヨガベース オン)のホットヨガプログラムと料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
ととのう夜ヨガ(天上寺) | 1回 60分 ¥1,500(税込) |
プライベートヨガレッスン(女性限定) | 1回 60分 ¥5000(税込) |
めぐりの朝ヨガ(龍徳寺 第二会館) | 1回 60分 1,500円(税込) |
「YOGA BASE ON(ヨガベース オン)」のコースは、グループレッスンで1回1.500円と安く、プライベートレッスンでも1回5千円です。
都度払いのシステムを採用しているのと、プライベートなヨガレッスンは女性限定です。
YOGA BASE ON(ヨガベース オン)の基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | YOGA BASE ON(ヨガベース オン) |
店舗住所 | 【龍徳寺】北海道小樽市真栄1丁目3-8 【天上寺】北海道小樽市入船4丁目32-1 |
最寄り駅 | 要確認 |
電話番号 | 080-4458-7172(笠田育美) |
営業時間 | ※スケジュールに準ずる |
定休日 | 不定休 |
体験レッスン料金 | 有り |
支払方法 | 要お問い合わせ |
「YOGA BASE ON(ヨガベース オン)」は、龍徳寺と天上寺で開催されているヨガ教室です。
良い口コミには「とても癒されます」「本当に心地いいです!」「海に沈んでいくような「瞑想」の時間を体験できました。」というものが多かったです。
悪い口コミにはまだコメント投稿がありませんでした・
これらの口コミはどこのホットヨガ教室でもあるあるの口コミです。まずは体験レッスンからスタートしてみて、納得できない場合には他のホットヨガスタジオのカウンセリングも受けて比較するのがおすすめです。
5.FLIT BODY(フリットボディ)|体験レッスン千円
【FLIT BODY(フリットボディ)の特徴】
- 体験レッスンが千円
- オンラインレッスンあり
- 筋膜リリースと組み合わせたメニュープランもあり
FLIT BODY(フリットボディ)のホットヨガプログラムと料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
徹底的に骨格を整える パーソナルトレーニング | 45分:¥4000 10回ticket:¥35000 |
セミパーソナル 2人から | 45分:お一人様¥2000 |
ご自宅でしっかりパーソナルトレーニング | 45分:¥5000(札幌、小樽) |
わかるまでしっかり学ぶオンラインパーソナル | 30分:¥2000 |
まずは体験 | 45分:¥1000 |
「FLIT BODY(フリットボディ)」のコースは、体験レッスンが1000円で受けられるピラティス教室になります。
通常プランは「マンツーマンレッスン」が1回45分4,000円、「セミパーソナル」1回45分2,000円/人や、筋膜リリースとマンツーマンピラティスを組みあわせたメニュー1回60分2,000円もあります。
FLIT BODY(フリットボディ)の基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | FLIT BODY(フリットボディ) |
店舗住所 | 小樽市銭函 自宅兼スタジオの為、詳しい所在地はご予約いただいた方に直接連絡 |
最寄り駅 | 銭函駅 |
電話番号 | 0134-62-7715 |
営業時間 | 平日 10:00~20:30 土曜 10:00~19:00 日曜 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
体験レッスン料金 | 45分:¥1000 初回登録料:4,000円 |
支払方法 | 要お問い合わせ |
「FLIT BODY(フリットボディ)」は、銭函駅近くにある通いやすいヨガ教室です。
住所が非公開のためGoogleマップの口コミレーティング評価がありません。
6.ソプラティコ小樽|月額5千円以下
【ソプラティコ小樽の特徴】
- 大型のフィットネスクラブ
- レストランやバーの施設も揃っています。
- レストランのドリンク1杯サービス
ソプラティコ小樽のホットヨガプログラムと料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
レギュラー会員 月会費 | 月4回:4,950円 ナイト:6,050円 デイ:8,250円 シニア:9,020円 マスター:10,230円 |
「ソプラティコ小樽」のコースは、レギュラー会員以外にもプレミアム会員(月会費12,650円から)もあります。
レギュラー会員は入会金11,000円、プレミアム会員は入会金11万円からが別途必要です。
ソプラティコ小樽の基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | ソプラティコ小樽 |
店舗住所 | 〒047-0024 北海道小樽市花園4丁目17−3 無料駐車場 90台完備 |
最寄り駅 | JR「小樽駅」から徒歩16分、 中央バス「花園公園通」下車 徒歩4分 |
電話番号 | TEL. 0134-22-3100 フリーダイヤル 0120-133-822 |
営業時間 | 火〜金 9:00〜23:00 土・日・祝 10:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
体験レッスン料金 | 有り(料金不明) |
支払方法 | 銀行引き落とし |
「ソプラティコ小樽」は、無料駐車場 90台完備のある通いやすいヨガ教室です。
良い口コミには「施設も綺麗でスタッフの対応も良好」「コーチも利用者も私の知る限り優しい」「プールもあって良い施設」というものが多かったです。
悪い口コミには「品の悪い会員が多い」「一部の利用者のマナーが悪い」というものがありました。
これらの口コミはどこのホットヨガ教室でもあるあるの口コミです。まずは体験レッスンからスタートしてみて、納得できない場合には他のホットヨガスタジオのカウンセリングも受けて比較するのがおすすめです。
7.FITNESS STUDIO ENERGYS|レギュラー会員6千円
【FITNESS STUDIO ENERGYSの特徴】
- ヨガ、Zumbaなど多彩なプログラムを用意
- シニアプログラムあり
- マシンエリア充実
FITNESS STUDIO ENERGYSのホットヨガプログラムと料金
プログラム名 | 料金・内容 |
---|---|
レギュラー会員 | 6,000円 |
シニア会員(65歳以上の方) | 5,000円 |
マシン会員 | 4,000円 |
ホリディマシン会員 | 5,000円 |
「FITNESS STUDIO ENERGYS」のコースは、通常プランはレギュラー会員6千円とシニア会員5千円以外にも1回券1,100円(税込)のプランもあるみたいです。
入会金 : 3,300円(税込)登録料 : 2,200円(税込)が別途必要です。
FITNESS STUDIO ENERGYSの基本情報と口コミ評判
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社名 | FITNESS STUDIO ENERGYS |
店舗住所 | 〒047-0002 北海道小樽市潮見台1丁目11-12 駐車場完備 |
最寄り駅 | 中央バス停留所「潮見台」下車 徒歩1分 |
電話番号 | 0800-800-3728 |
営業時間 | 平日(月火木金):9:15~21:15 土曜・日曜・祝日:10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
体験レッスン料金 | 無し |
支払方法 | 口座振替 |
「FITNESS STUDIO ENERGYS」は、駐車場完備の通いやすいヨガ教室です。
良い口コミには「肩ひじの張らないリラックスしたジム」「スタッフの皆さんも礼儀正しくてフレンドリー」「元気な声掛けはエネルギーが生まれます!」というものが多かったです。
悪い口コミには「利用者が少ない」「職員さんの人数は少ない」というものがありました。
これらの口コミはどこのホットヨガ教室でもあるあるの口コミです。まずは体験レッスンからスタートしてみて、納得できない場合には他のホットヨガスタジオのカウンセリングも受けて比較するのがおすすめです。
迷ったらホットヨガLAVA(ラバ)がおすすめ!
小樽市内のおすすめのホットヨガスタジオを7店舗に絞って紹介しました。
何処も人気が高くておすすめで魅力的な所ばかりです。正直何処にしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったら「ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)長崎屋小樽店」が最もおすすめです。
- 会員数が100万人以上と多くて安心◎
- 費用面も安い・体験レッスンも無料
- 小樽駅より1分・提携駐車場完備
以上のことから、当サイトでは一番優良店であるホットヨガスタジオLAVA(ラバ)長崎屋小樽店が最もおすすめです。
以下のリンク先から最安値で申し込みできる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。
ホットヨガで後悔しないための教室の選び方3つのポイント!
ホットヨガで後悔しないための賢いヨガスタジオ・ヨガ教室の選び方3つのポイントを紹介します。
上記3つ以外にも、スタッフの対応、納得いくまでカウンセリングをしてくれる、保証やアフターフォローやサポートが充実していると言うのもポイントになります。
最終的には、スタッフ、インストラクター、先生の人柄だったりが一番重要です。
1.予算内で希望のヨガができるスタジオを選ぶ
コース | 1ヵ月4回コース | 1ヵ月通い放題コース |
相場価格 | 約7千円~1万円程度 | 約8千円~1万7千円ていど |
予算内で希望のホットヨガコースが受けられるスタジオや教室を選びましょう。
とはいえ、安いことが良いとは限りません「入会金」「登録手数料」「事務手数料」「オプション代金」「キャンセル料金」などの値段も確認してください。
もちろん、利用できるマシンの種類や、スタジオの利用サービス(設備など)、ホットヨガ以外のサービス(ピラティスなど)などトータルの価格を見た上で、予算内で希望の施術ができるスタジオを選びましょう。
2.プログラム数が豊富で実績の多いヨガ教室を選ぶ
- 会員数
- 店舗数
- 年間実績数
よくある実績の内容としては上記やプログラム数などがあると思います。運営年数が長くて実績数が豊富なスタジオを選びましょう。
各ヨガスタジオやヨガ教室などは、公式サイトやインスタグラム、X(旧Twitter)、YouTubeチャンネルなどでトレーニング風景などの写真を公開していますので、参考になると思います。
3.通いやすさも考慮してヨガ教室を選ぶ
- 店舗数
- 駅近
- 駐車場
ホットヨガ教室は通いやすさも考慮して選んでください。月4回のコースにしても、月間通い放題にしても何回も通う事になります。
2店舗通い放題で、会社の近くと自宅の近くと言うのも人気みたいです。通いやすさを考慮して選ぶことをおすすめします。
ホットヨガのよくある質問Q&A(小樽版)10選!
ホットヨガは最初は迷う事が多かったりします。特に初めての方や初心者の方は知識が無いため不安に思ったりする事も多いです。
下記にてよくある質問とその答えを紹介します。具体的な情報はスタジオや教室によって異なる可能性があります。質問や不明点があれば、体験レッスン時にインストラクターに相談することをおすすめします。
Q1、ホットヨガとは?
Q2、ヨガとホットヨガの違いは何ですか?
ヨガ:室温を22~27℃の快適な温度で行うのが普通のヨガです。瞑想や集中したい時におすすめです。
ホットヨガ:室温を36~40度位の高い温度で保って行うのがホットヨガです。汗をかく分リフレッシュ効果やスッキリしたい時におすすめです。
Q3、ホットヨガとピラティスの違いは何ですか?
ヨガの発祥はインドで悟りを開く為の修行です。呼吸・精神・肉体を整える効果があります。
ピラティスの発祥はドイツで怪我をした軍人さんのリハビリ目的のため始まったものです。弱った筋肉を鍛える・衰えを防ぐ効果があります。
Q4、ホットヨガがよくない理由は何ですか?
自律神経が乱れる事があると言う風に言われています。
①呼吸が浅くなる、②暑さで交感神経が上がる、③温度差が大きいなどが原因として挙げられます。
初心者の方におすすめ方法は、①週に1~2回程度から始める、7割ぐらいの力で笑って受ける、③レッスン後の糖質接種に注意などがあります。
Q5、ホットヨガは週1で効果ありますか?
週に1回のホットヨガでも効果はあります。
毎日やらないと行けないと言うイメージを持っている人もいますが、一般的には週に1回で受けている人が多いみたいです。週1でも良いので継続する事を意識しましょう。
Q6、ホットヨガ初心者は週に何回やれば良い?
インストラクターの先生に聞いたところ、「続けられる範囲内」と言う答えでした。
楽しくなってくるとやりたいと思う様になるので、続けて行く事が習慣化の第一歩なので、バシッと回数を決めずに皆さんの性格にあった回数で続けてみて欲しいなと思います。
Q7、ホットヨガはダイエット効果ありますか?
答え:口コミ評判ではホットヨガで痩せたと言うコメントは多数あります。
例)2ヶ月ちょっとで体重は6kg減!体脂肪は5%減りました!
説明:ホットヨガを要素分解すると、ヨガと体が温まるホット成分です。
ヨガはインナーマッスルが鍛えられるのと、ゆっくり緩徐な有酸素運動を行うため、代謝が上がって体重が落ちていくと言うのは理論的に正しいです。
ホットの成分としては、体を温めるから体重が落ちると言う事はあまり関係ありません。サウナに行ったら痩せるのとは違うと言ったのと同じ感じですね。
Q8、ホットヨガはどういう服装で行けば良いの?
動きやすければ何でも大丈夫です。インストラクターは職場のルールでボディラインが見える服を着ないと行けないとかがあるみたいです。
※身体の動きが生徒に間違いなく伝わるようにする為。
ユニクロやGU・無印良品・WEGOなんかでTシャツにスウェットパンツを購入する生徒さんも多いみたいです。
Q9、ホットヨガのメリットは何ですか?
Q10、ホットヨガのデメリットは何ですか?
ホットヨガ小樽その他の情報
今日は小樽(小樽駅の周辺・小樽市内など)でホットヨガが受けられるヨガ教室・ホットヨガスタジオ・スポーツクラブ等々を調べて厳選7院を紹介しました。
ホットヨガは、最終的な選択は個人のニーズや目的にも寄りますので、信頼できるインストラクターや先生に相談し、適切なアドバイスを受けることが重要です。
小樽には、鰊御殿、小樽運河、おたる水族館、ニッカウヰスキー余市蒸溜所、小樽天狗山スキー場などがあります。
小樽グルメには、寿司、ルタオの色内通りフロマージュ、小樽ビール、あまとうのマロンコロン、妖精の森(バウムクーヘン)などがあります。
小樽の学校:小樽商科大学、小樽看護専門学校、小樽歯科衛生士専門学校、国立小樽海上技術短期大学校、小樽市立高等看護学院など。
大手のLAVAは、学生割引が利用できるプランも多数あります。
【小樽近くの店舗一覧】
[PR]ホットヨガはスタジオや教室によってプランや料金面に大きな差があり、何処が良いのか悩んでしまいますね? こちらの記事では以下の基準で、札幌(北海道札幌市)でおすすめのホットヨガスタジオ・ヨガ教室を厳選して選びましたので紹介したい[…]
[PR]青森でホットヨガスタジオを探す時に、何処が良いのか?人気な所は?など、特に初心者や初めての方は分からないですよね? こちらの記事では以下の基準で、青森(青森県青森市)でホットヨガがおすすめのスタジオを厳選して3店舗解説していま[…]
[PR]八戸でホットヨガスタジオを探す時に、初心者や初めての方はどういう基準で選んだら良いのか分からないですよね? こちらの記事では以下の基準で、八戸(青森県八戸市)でホットヨガがおすすめのスタジオを厳選して3店舗解説しています。 […]
[PR]秋田でホットヨガに通いたいと思った時に、料金や口コミ・評判が気になったり、ちゃんと効果があるのか?など心配な点も多いかと思います。 こちらの記事では以下の基準で、秋田(秋田県秋田市)でホットヨガがおすすめのスタジオを厳選して5[…]
[PR]盛岡市でホットヨガをしたいなら、何処がおすすめなんでしょうか?私は初めての方は特に大手からスタートするのが安心安全じゃないかなと思っています。 こちらの記事では以下の基準で、盛岡(岩手県盛岡市)でホットヨガがおすすめ教室を厳選[…]
[PR]北上市でホットヨガスタジオを探すなら、正直「LAVA(ラバ)」の一択かも知れません。初めての方は特に大手からスタートするのがおすすめです。 一応、こちらの記事では以下の基準で、北上市(岩手県北上市)でホットヨガがおすすめのスタ[…]