今日は、栃木県内・宇都宮市・宇都宮駅近くでシミ取りの保険適用が可能な医療機関や皮膚科を調べてみました。
最初に注意点があるのですが、美容目的でのシミ取りは全て保険適用外の自由診療になりますのでご注意下さい。
あくまでも医療目的・病気の可能性がある場合のみシミ取りの保険適用内になります。※日焼けや紫外線・加齢によるシミは基本的に保険適用外になる事がほとんどです。
栃木・宇都宮で保険適用OKなシミ取り美容皮膚科を7院厳選!
下記に紹介している皮膚科や病院などは保険適用のシミ取りが可能な医療機関です。しかし基本的に美容皮膚科やクリニックは美容目的となる事が多い為、保険適用外になる事が多いです。
まずは初診を受けてみて保険適用内かどうかの診断結果を確認してみて下さい。
最初に無料相談してみたい方は品川スキンクリニック宇都宮院や湘南美容クリニックの無料カウンセリングからスタートするのもおすすめです。
1,たかだ形成外科スキンケアクリニック|保険適用のレーザーあり
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
4.2 | 30 |
保険適用のレーザー治療がありますが、異所性蒙古斑(青あざ)、太田母斑、外傷性刺青(傷跡の黒ずみ)のレーザー治療に限定されます。
※小児も対応しています。
たかだ形成外科スキンケアクリニックの特徴
- 太田母斑の青あざピコレーザーは保険適用
- 異所性蒙古斑の青あざピコレーザーは保険適用
- 美容目的のピコレーザーは保険適応外
たかだ形成外科スキンケアクリニックのシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
ピコスポット(シミ取り)1個 | 11,000円 |
ピコスポット(シミ取り)頬全部 | 55,000円 |
ピコスポット(シミ取り)全顔 | 82,500円 |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
たかだ形成外科スキンケアクリニックの地図
たかだ形成外科スキンケアクリニックの基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | たかだ形成外科スキンケアクリニック |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市下砥上町691-5 |
最寄り駅 | JR日光線鶴田駅から徒歩13分 |
駐車場 | 宇都宮クリニックビレッジ内に専用の駐車場 |
電話番号 | 028-615-1156 |
診療時間 | 9:30-12:30・13:00-15:30・16:00-18:00 |
休診日 | 木曜日・祝日 |
カウンセリング料金 | 初診料:3,300円 再診料:1,100円 |
支払方法 | 記載無し |
シミ取り放題 | 55.000円から |
保険適用 | 異所性蒙古斑(青あざ) 太田母斑 外傷性刺青(傷跡の黒ずみ) 上記レーザー治療に限定されます。 |
2,はま皮フ科クリニック|疾患により保険適用
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
3.0 | 69 |
加齢によるシミ(老人性色素斑)、ソバカス(雀卵斑)、平坦なほくろ、あざ(太田母斑など)は自費診療(保険適用外)になります。
疾患によっては、健康保険で治療できる(保険適用内)場合もあります。
Qスイッチアレキサンドライトレーザー、光治療(I2PL+)、デルマトロン、イオン導入、ハイドロキノン軟膏、トレチノイン軟膏などの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。
シミ取りに関しては、健康保険(保険適用内)で治療できる場合もありますので、御相談ください。
※公式サイトより
はま皮フ科クリニックの特徴
- 疾患に寄り保険適用のシミ取りあり
- 通常のシミ取りは保険適用外
- シミ取りスポット5.500円~
はま皮フ科クリニックのシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
Qスイッチアレキサンドライトレーザー | 5,500円~ |
レーザートーニング | 11,000円~ |
デルマトロン | 3,300円~ |
スーパーフォトセラピー | 5,500円~ |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
はま皮フ科クリニックの地図
はま皮フ科クリニックの基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | はま皮フ科クリニック |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市兵庫塚3-29-28 |
最寄り駅 | 安塚駅・西川田駅 |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 028-655-2001 |
診療時間 | 9:00-12:00、15:00-18:30 |
休診日 | 水曜日午後・土曜日午後・日曜祝日 |
カウンセリング料金 | 初診料:3,300円 再診料:1,100円 |
支払方法 | 記載無し |
シミ取り放題 | 無し |
保険適用 | 疾患により |
3,あい皮膚科クリニック|皮膚科疾患の保険適用あり
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
2.1 | 9 |
保険適用内と保険適用外(自由診療)の併用での治療も行っている医療機関です。
Qスイッチ・ルビーレーザー、フォトフェイシャル(IPL)治療、ハイドロキノン、ケミカルピーリングやイオン導入、レーザートーニング、トランサミン、ビタミン剤、エレクトロポレーションなどの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。
保険診療(一部治療により自由診療になる場合もアリ)で一般的な皮膚科疾患の施術を行っています。 外用療法と内服療法、漢方治療を組み合わせ治療を、それぞれの症状に合わせて実施しています。
※公式サイトより
あい皮膚科クリニックの特徴
- 一般的な皮膚科疾患の保険適用あり
- シミの種類によっては自由診療
- 美容皮膚科の施術が豊富
あい皮膚科クリニックのシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
Qスイッチ・ルビーレーザー | 料金不明 |
IPL(フォトフェイシャル) | 14.300円 |
ケミカルピーリング | 料金不明 |
高濃度ビタミンC点滴 | 料金不明 |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
あい皮膚科クリニックの地図
あい皮膚科クリニックの基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | あい皮膚科クリニック |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市東峰町3040 |
最寄り駅 | 峰小学校前バス停 |
駐車場 | クリニックの前 道路を挟んではなまるうどん横の第二駐車場 みねまち薬局の隣の臨時駐車場 |
電話番号 | 028-683-2400 |
診療時間 | 9:00~12:30、14:00~17:00 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日、第1水曜 |
カウンセリング料金 | 記載無し |
支払方法 | 記載無し |
シミ取り放題 | 無し |
保険適用 | 保険診療(一部治療により自由診療になる場合もあります) |
4,たばた皮フ科クリニック|ニキビは一部保険適用あり
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
2.9 | 60 |
シミ取りは基本的に保険適用外になるみたいです。ニキビなどの難治性の場合は保険診療の紫外線・赤外線照射します。
レーザートーニング、フォトシルク、YAGレーザー、ハイドロキノン、レチノール外用剤などの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。
フォトシルクプラス(キセノンフラッシュランプ)やYAGレーザーはどちらも保険外治療です。その他、高出力LED照射機(保険適用外)や保険外美容外用剤・内服剤もあります。
※公式サイトより
たばた皮フ科クリニックの特徴
- ニキビなどは一部保険適用あり
- レーザーなどは保険適用外の診療
- 三の沢又は西三の沢バス停から直ぐ
たばた皮フ科クリニックのシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
レーザートーニング | 要確認 |
フォトシルクプラス | 要確認 |
ヤグレーザー | 要確認 |
外用剤 | 要確認 |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
たばた皮フ科クリニックの地図
たばた皮フ科クリニックの基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | たばた皮フ科クリニック |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市鶴田1丁目8-15 |
最寄り駅 | 三の沢、西三の沢バス停 |
駐車場 | 駐車場12台有り |
電話番号 | 028-649-0078 |
診療時間 | 9:00〜12:00・14:00〜18:00 |
休診日 | 水曜(午後)・木曜・祝日 |
カウンセリング料金 | 記載無し |
支払方法 | 記載無し |
シミ取り放題 | 不明 |
保険適用 | にきびは一部保険適用あり |
5,共立美容外科の宇都宮院|保険適用外
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
3.8 | 109 |
共立美容外科は自由診療(保険適用外)になりますが、大学病院などの紹介もしてもらえます。
ダーマペン4、水光注射、Q-YAGレーザー、IPL(光治療)、トレチノインなどの取り扱いもある美容外科クリニックです。
明らかに保険適応(保険適用内)がある治療に関しては、「自治医科大学病院」「獨協医科大学病院」「済生会宇都宮病院」「国際医療福祉大学病院」「上都賀総合病院形成外科」「たかだ形成外科スキンケアクリニック」「つかはら皮膚科形成外科」などの近隣の保険適応の形成外科などを紹介します。
※公式サイトより
共立美容外科の宇都宮院の特徴
- シミ取りは基本、自由診療(保険適用外)
- 明らかに保険適用の場合は適切な医療機関を紹介してもらえる
- JR宇都宮駅の西口から歩いて2分
共立美容外科の宇都宮院のシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
QスイッチYAGレーザー | 2,200円~ |
フォトフェイシャル | 13,200円~ |
BBL SR | 21,780円~ |
肝斑セットの内服薬 | 5,500円~ |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
共立美容外科の宇都宮院の地図
共立美容外科の宇都宮院の基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | 共立美容外科 |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市駅前通り2-3-5 ユニマットビル3F |
最寄り駅 | JR宇都宮駅の近く |
駐車場 | P1駐車場(3ナンバー車、RV車等もご利用可能)がアリ |
電話番号 | 0120-128-999 |
診療時間 | AM9:30~PM7:00 ※日・祝~PM6:00まで |
休診日 | 年中無休 |
カウンセリング料金 | 無料(0円) |
支払方法 | 現金、医療ローン、クレジットカード、デビッドカード |
シミ取り放題 | 29.700円から |
保険適用 | 保険適用外 |
6,倉持病院|シミの種類により保険適用あり
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
2.0 | 78 |
- 保険適用・・・太田母斑、異所性蒙古斑、扁平母斑、外傷性刺青
- 保険適用外・・・老人性色素斑、肝斑、唇のシミ、雀卵斑(そばかす)、後天性真皮メラノサイト-シス(ADM)、伊藤母斑、ベッカー母斑、刺青・アートメイク
Qスイッチルビーレーザー(しみ、刺青、ほくろなど)、CO2レーザー、お得なシミ取り放題プランなどの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。
ホクロは診察を行わないと保険診療か自費診療か判断できません。
保険診療は現金のみです。
※公式サイトより
倉持病院の特徴
- 太田母斑、異所性蒙古斑、扁平母斑、外傷性刺青は保険適用
- 老人性色素斑、肝斑など通常のシミは保険適用外
- Qスイッチルビーレーザー・CO2レーザーでの取り放題あり
倉持病院のシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
Qスイッチルビーレーザー | 受診後 |
CO2レーザー | 受診後 |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
倉持病院の地図
倉持病院の基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | 倉持病院 |
店舗住所 | 栃木県宇都宮市屋板町405-1 |
最寄り駅 | インターパーク方面、環状線沿い。宇都宮駅から車で約20分 |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 028-657-0366 |
診療時間 | 【月~金】9:00~12:30・14:30~18:30 【土・日】9:00~12:30・14:30~17:00 |
休診日 | 年末年始(12/30午後~1/3)、GW(5/3~5/5) |
カウンセリング料金 | 初診料:2,000円 再診料:500円 |
支払方法 | 現金・クレジットカード・QRコード |
シミ取り放題 | 有り |
保険適用 | 保険適用外 |
7,黒須クリニック|保険適用外
Google口コミのレーティング | グーグル口コミ数 |
---|---|
3.1 | 23 |
保険適用内と保険適用外との施術に分かれます。美容目的のシミ取りは保険適用外です。
レーザー、エンライトンSR(美肌・ハリ・トーンアップ)、フォトセラピー(美肌・くすみ・そばかす)、ジェネシス(美肌・くすみ・あかみ)、PRP療法などの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。
あざ(太田母斑、異所性蒙古斑)、検査が必要なほくろ、外傷性刺青、原発性腋窩多汗症のボトックス注射、外傷性色素沈着症のピコ秒レーザー治療は保険適応になります。
※公式サイトより
黒須クリニックの特徴
- 美容皮膚科は保険適用外
- あざ(太田母斑、異所性蒙古斑)は保険適用
- 東武宇都宮駅から直ぐとアクセス抜群
黒須クリニックのシミ取り料金
施術名 | 料金・内容 |
ピコトーニング | 1回:26,400円 3回セット:74,250円 首:17,600円 |
ピコジェネシスFXソフト | 1回:33,000円 3回セット:94,050円 首1回:20,900円 |
ピコジェネシスFXハード | 1回:63,800円 3回セット:184,800円 鼻のみ:16,500円 |
ピココンビネーション | 1回:52,800円 3回セット:151,800円 首:34,100円 |
※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。
クリニックの地図
黒須クリニックの基本情報
項目 | 内容 |
運営会社名 | 黒須クリニック |
店舗住所 | 宇都宮市西1丁目1-32 |
最寄り駅 | 西小学校の近く |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 028-633-2661 |
診療時間 | 9:00-12:00・15:00-18:30 |
休診日 | 日曜日・水曜日・祝日 |
カウンセリング料金 | 初診料:3,300円 再診料:1,100円 新たな内容のカウンセリング:2,200円 |
支払方法 | 記載無し |
シミ取り放題 | 無し |
保険適用 | あざ(太田母斑、異所性蒙古斑) 検査が必要なほくろ 外傷性刺青 原発性腋窩多汗症のボトックス注射 外傷性色素沈着症のピコ秒レーザー治療 上記は保険適応 |

保険適用かどうかは診断結果に寄ります。シミ取り内容や料金などの詳細は公式サイトはこちらをクリック、もしくは初診時にご確認お願い致します。
栃木・宇都宮の保険適用シミ取り(よくある質問FAQ)6選!
保険適用のシミ取り施術については、県や地域によって異なる規則や基準が存在するため、具体的な情報は地域や医療機関、保険プランによって異なる旨ご留意ください。
最も重要なのは、保険適用のシミ取り施術については、まずは医師の診断を受けてみる事が一番です。
患者が医師とのコミュニケーションを取り、適切な情報を収集することです。また、地域や保険プランによる規則や基準を正しく、適切な専門家にご相談することも大切です。
Q1、保険適用のシミ取り施術とは何ですか?

保険適用のシミ取り施術は、皮膚にあるシミ色素や沈着を取り除くための医療施術です。医療目的の場合に保険が適用される場合がございます。
Q2、どのような条件で保険が適用されますか?

保険が適用される条件は、保険会社や地域によって異なります。一般的には、シミや色素沈着が健康に対するリスクを考える場合、保険が適用される事があります。たとえば、メラノーマ(悪性黒色腫)の疑いがある場合、保険が適用されることがあります。
Q3、どのような施術が保険適用になりますか?

保険適用の施術は、医師の診断に基づいて決定されます。一般的に、保険適用の施術にはレーザー療法、凍結療法、手術などが含まれる事があります。なお、具体的な施術方法や保険の対象は保険プランによって異なります。
Q4、どのように保険適用のシミ取り施術を申請しますか?

保険適用のシミ取り施術を受ける前に、保険が適用されるかどうか確認することが重要です。医師の判断によります。
Q5、保険が適用されない場合、自己負担が必要ですか?

保険が適用されない場合(自由診療)、シミ取り施術の費用は患者自身が負担する必要があります。自己負担額は施術の種類や地域によって異なります。詳細は、医療機関や保険プランを確認することが必要です。
Q6、シミ取り施術後のアフターケアについて教えてください。

シミ取り施術後のアフターケアは、施術方法によって異なります。質問や疑問点がある場合は、直接医師に相談しましょう。
栃木・宇都宮のシミ取り保険適用について(まとめ)
今回は、宇都宮(JR宇都宮駅、宇都宮市内、市の中心地近くなど)の保険適用のシミ取り医療機関6院を調べて紹介しました。保険適用やシミに悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
結論から言うと、加齢などによる美容目的のシミ取りは保険適用外になります。
- 保険適用・・・太田母斑、異所性蒙古斑、扁平母斑、外傷性刺青
- 保険適用外・・・老人性色素斑、肝斑、唇のシミ、雀卵斑(そばかす)、後天性真皮メラノサイト-シス(ADM)、伊藤母斑、ベッカー母斑、刺青・アートメイク
医療機関に寄っても、保険適用外と保険適用内の判断が異なる場合もあります。
(品川スキンクリニック宇都宮院では二重整形などの学割も使えます)※二重などの美容整形は保険適用外です。
宇都宮の学校:宇都宮大学、宇都宮短期大学、作新学院大学、宇都宮共和大学 那須キャンパス、文星芸術大学、宇都宮文星短期大学など
美容整形・プチ整形を受ける前にリスクや副作用を理解し、適切な美容外科や美容皮膚科クリニックを選びましょう。当記事作成にあたって参考にしたサイトは下記です。
【参考サイト】
当サイトの人気記事・関連情報
今日は千葉の美容皮膚科クリニックを紹介しましたが、下記にて近隣の医療機関も紹介しています。