熊本のシミ取り(保険適用)6医院※おすすめの皮膚科を厳選!

熊本のシミ取り(保険適用) 九州

今日は熊本でシミ取りの保険適用が可能な医療機関や皮膚科・美容クリニックを調べてみましたので厳選して6医院を紹介します。

最初にお伝えしておきますが、美容目的でのシミ取りは全て保険適用外になりますのでご注意下さい。あくまでも医療目的の場合のみシミ取りの保険適用になります。

最終的な判断は医師になりますが、日焼けや紫外線によるシミは基本的に保険適用外になる事がほとんどです。

熊本で保険適用のシミ取り皮膚科を6院厳選してご紹介!

下記に紹介している皮膚科などは保険適用のシミ取り医療機関・皮膚科です。基本的に美容皮膚科やクリニックは美容目的となる事が多い為、保険適用外になります。

まずは初診を受けてみて診断結果を確認してみて下さい。最初に無料相談してみたい方は品川スキンクリニックの無料カウンセリングからスタートするのもおすすめです。

1,熊本かよこクリニック|アザは保険適用あり

熊本かよこクリニック

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数
4.1107

下記がシミ取りの保険適用に関しての注意事項です。

Q、シミ治療は保険がきかないんですか?
A、しみと思っていたらレーザーの保険適応のアザだった、というときは保険適応です。また、しみと診断するのは保険適応ですが、いわゆるシミ治療は保険適応外です。
※公式サイトより

I2PL(Elipse Flex)、ピコレーザー(エンライトン1)、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナル、ケミカルピーリング、マッサージピール、ダーマペン4、点滴・注射、内服外用治療、ドクターズコスメなどの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。

熊本かよこクリニックの特徴

  • アザに関しては保険適用有り
  • シミ取り治療は保険適応外
  • 熊本市電「通町筋駅」下車、徒歩1分

熊本かよこクリニックのシミ取り料金

施術名料金・内容
ピコスポット(ストロング)2mm / 1ショット:3,300円
5mm / 4ショット:7,700円
1cm / しみ1個:16,500円
20ショット:33,000円
ピコトーニング顔全体(初回お試し):16,500円
1回:22,000円
4回コース:79,200円
I2PL(光治療)初回お試し:11,000円
1回:22,000円
4回コース:66,000円
トリニティ・プラス初回お試し:96,800円
1回:121,000円
4回コース:437,800円

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

熊本かよこクリニックの地図

熊本かよこクリニックの基本情報

項目内容
運営会社名熊本かよこクリニック
店舗住所熊本県熊本市中央区上通町1−17
ソネットビル 2階
最寄り駅熊本市電「通町筋駅」から徒歩1分
駐車場無し
電話番号096-324-2415
診療時間月火木 9:00~18:00
金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~19:00
休診日水曜日・祝日・日曜
カウンセリング料金初診料:2,200円
再診料:1,100円
支払方法現金・クレジットカード
シミ取り放題無し
保険適用アザは保険適用あり

熊本かよこクリニックの公式サイトはこちら

2,みやはらレディースクリニック|美容目的は保険適用外

みやはらレディースクリニック

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数
3.677

美容(自費診療)、エイジングケア(自費診療)になります。

保険診療の場合は、厚生労働省の通達のもと初診時は必ずご来院いただく必要があります。
※公式サイトより

ピコスポット、ピコトーニング、IPL(ソラリ)、ビタミンC、ビタミンE、トラネキサム酸、ハイドロキノンなどの取り扱いもある美容皮膚科クリニックです。

みやはらレディースクリニックの特徴

  • 美容(自費診療)
  • エイジングケア(自費診療)
  • 市電田崎橋駅より徒歩10分

みやはらレディースクリニックのシミ取り料金

施術名料金・内容
シミ取り放題頬:49,500円
顔全体:69,300円
頬 セット割:24,750円
顔全体 セット割:34,650円
ピコスポット5mm以下:5,500円
6~10mm:11,000円
11~15mm:16,500円
16~20mm:22,000円
21~25mm:27,500円
26~30mm:33,000円
ピコトーニング顔全体:13,200円から59,400円
頬・鼻:8,800円から39,600円
首:8,800円から39,600円
デコルテ:8,800円から39,600円
手の甲:8,800円から39,600円
IPLシミ取り光治療顔全体:13,200円から59,400円
頬:8,800円から39,600円
あご:8,800円から39,600円
フェイスライン:8,800円から39,600円

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

みやはらレディースクリニックの地図

みやはらレディースクリニックの基本情報

項目内容
運営会社名みやはらレディースクリニック
店舗住所熊本県熊本市西区春日7丁目21−15
最寄り駅市電田崎橋駅より徒歩10分
田崎市場前バス停より徒歩3分
駐車場第一駐車場(クリニック横):12台
第二駐車場(クリニック裏):10台
電話番号096-325-1107
診療時間9:00~12:30・14:00~18:00
休診日木曜、日曜、祝日
カウンセリング料金記載無し
支払方法現金・クレジットカード
シミ取り放題頬:49,500円
顔全体:69,300円
頬 セット割:24,750円
顔全体 セット割:34,650円
保険適用美容(自費診療)
エイジングケア(自費診療)

みやはらレディースクリニックの公式サイトはこちら

3,のぐち皮ふ科|シミレーザーは保険適用外

のぐち皮ふ科

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数
3.482

脱毛やシミのレーザーなど最新の医療機器を導入しているのは自費診療になる為、保険適用外です。

かゆい、痛い、腫れた、ぶつぶつ、カサカサなどあらゆる皮膚の治療を一般的な保険診療にて行います。
※公式サイトより

ピコセカンドKTP・Nd:YAGレーザーの取り扱いがある美容皮膚科クリニックです。

のぐち皮ふ科の特徴

  • 皮膚の治療には一般的な保険診療
  • シミレーザーは自費診療
  • 幅広い皮膚疾患に対応

のぐち皮ふ科のシミ取り料金

施術名料金・内容
ー白玉注射スーパー白玉注射1本:4,500円
白玉注射1本:3.000円
ハイドラフェイシャル全顔お試し:11,000円
通常:16,500円
5cm枠:5,500円
ピコレーザー(シミ)5mm×5mm:5,500円
10mm×10mm:11,000円
20mm×20mm:22,000円
30mm×30mm:33,000円
40mm×40mm:44,000円
50mm×50mm:55,000円
ピコレーザー(肝斑)50mm×50mm:5,500円
額のぞく顔:17,000円
全顔:20,000円

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

のぐち皮ふ科の地図

のぐち皮ふ科の基本情報

項目内容
運営会社名のぐち皮ふ科
店舗住所熊本県上益城郡嘉島町上島964−1
最寄り駅嘉島町立嘉島中学校・嘉島町役場の近く
駐車場敷地内に60台の無料駐車場
電話番号096-237-4112
受付時間午前 9:00 – 12:30
午後 2:30 – 6:00
休診日木土の午後・日曜日
カウンセリング料金記載無し
支払方法現金・クレジットカード・電子マネー
シミ取り放題無し
保険適用一般の皮膚治療は保険診療・シミレーザーは保険適応外

のぐち皮ふ科の公式サイトはこちら

4,駕町太田皮ふ科|閉業しました

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数
2.021

老人性色素班のシミ、肝斑(かんぱん)などのシミは一般診療(保険適用外)になります。

保険適応の太田母斑、扁平母斑、外傷性刺青、異所性蒙古斑は保険で定められた料金になります。(個人負担9,000円程度)
※公式サイトより

レーザーでシミ取り、難治性ニキビ治療、ほくろの除去、トレチノインとハイドロキノン、ゼオスキン、ボトックスなどの取り扱いもある皮膚科です。

駕町太田皮ふ科の特徴

  • 普通のシミは保険適応外
  • 保険適用のシミもあり
  • 通町筋電停から徒歩3分

駕町太田皮ふ科のシミ取り料金

施術名料金・内容
シミ取りレーザー不明

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

駕町太田皮ふ科の地図

駕町太田皮ふ科の基本情報

項目内容
運営会社名駕町太田皮ふ科
店舗住所熊本市中央区安政町5-15
マリアビル4階5階
最寄り駅通町筋電停から徒歩3分
電話番号090-2502-0200
保険適用太田母斑、扁平母斑、外傷性刺青、異所性蒙古斑は保険適用

駕町太田皮ふ科の公式サイトはこちら(閉業しました)

5,あまの皮ふ科|大田母斑は保険適用

あまの皮ふ科

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数
2.962

大田母斑のシミは5回まで保険適応です。6回目以降は自費(保険適用外)になります。アザのレーザーなどの保険適用になります。

Q、保険が使える診療と、保険が使えない自費診療は?

国が定めている保険病名の治療であれば保険診療となります。美容は保険対象外(自費)です。保険適応の治療でも、回数などに制限がかかる場合があります。
公式サイトより

ゼオスキン、Qスイッチルビーレーザー、ポテンツァ、光IPLなどの取り扱いもある皮膚科です。

あまの皮ふ科の特徴

  • 大田母斑のシミは5回まで保険適用
  • アザレーザーも保険適用
  • 2025年3月17日リニューアルオープン

あまの皮ふ科のシミ取り料金

施術名料金・内容
ピコ秒レーザー1×1cmまで:¥16,500
+1mmごとに追加:¥1,100
ピコ秒レーザー
Qスイッチルビーレーザー 両頬
雀斑:¥44,000
エレクトロポレーション¥7,040から
ピコトーニング全顔初回:¥15,840
1回:¥19,800
3回コース:¥53,460
両頬初回:¥11,440
1回:¥14,300
3回コース:¥38,610

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

あまの皮ふ科の地図

あまの皮ふ科の基本情報

項目内容
運営会社名あまの皮ふ科
店舗住所熊本県熊本市西区田崎1-3-80
最寄り駅JR熊本駅
駐車場駐車場:50台
電話番号096-351-5090
診療時間8:50〜12:30・14:30〜17:30
休診日水曜日午後・日祝
カウンセリング料金美容診療初診料:¥3,300
美容診療再診料:¥1,100
支払方法記載無し
シミ取り放題無し
保険適用大田母斑のシミは5回まで保険適応

あまの皮ふ科の公式サイトはこちら

6,なかがわ整形美容皮膚科|整形外科、形成外科は保険適用

Google口コミのレーティンググーグル口コミ数

整形外科、形成外科は保険適用になりますが、美容皮膚科は保険適用外になります。

レーザー治療、ライムライト(IPL)、薬剤での治療(エンビロン化粧品使用)の取り扱いがある美容皮膚科クリニックです。

なかがわ整形美容皮膚科の特徴

  • 整形外科、形成外科は保険適用
  • 美容皮膚科は保険適用外
  • フォトフェイシャル(IPL)レーザー治療がおすすめ

なかがわ整形美容皮膚科のシミ取り料金

施術名料金・内容
フォトフェイシャル(IPL)60分:¥22.000
90分¥27.500
クリニカルメニュー90分¥9.900円から
アキュチップ60分:¥22.000
90分¥27.500

※料金は税込みで最安値となります。また費用面に関しては変更になる場合もあります。

なかがわ整形美容皮膚科の地図

なかがわ整形美容皮膚科の基本情報

項目内容
運営会社名なかがわ整形美容皮膚科
店舗住所熊本市北区武蔵ヶ丘2-2-2
最寄り駅JR武蔵塚駅
駐車場有り
電話番号096-243-5511
診療時間9:00-18:30
休診日日曜日
カウンセリング料金記載無し
支払方法記載無し
シミ取り放題無し
保険適用保険適応外

なかがわ整形の公式サイトはこちら

保険適用、保険適用外に関してはシミの種類によって変わりますので、受診時にご確認お願い致します。

保険適用のシミ取り(よくある質問FAQ5選)熊本編

よくある質問

保険適用のシミ取り施術に関するよくある質問について解説します。

保険適用のシミ取り施術は、医療的な必要性がある場合に保険が適用される場合があります。美容目的では全て保険適用外になります。

保険適用の取りシミ施術については、個人の状況に応じて異なる場合があるため、主治医や保険会社とのコミュニケーションが重要です。

必要性や費用に関する具体的な情報は、医療機関と保険会社に直接確認することをお勧めします。

Q1、保険適用の取りシミ施術とは何ですか?

保険適用のシミ施術は、皮膚にできたシミそばやかす、または他の皮膚病変を医療的に治療するプロセスを言います。
これにはレーザー療法、液体窒素による凍結療法、手術などの方法が含まれます。

Q2、どのような場合に保険が適用されますか?

一般的に、保険が適用されるためには、シミや皮膚病変が健康に対する害を考えるか、医療的な問題に考えられる可能性がある必要があります。
例えば、悪性腫瘍、前がん病変、または他の深刻な皮膚疾患が疑われる場合に保険が適用されることがあります。

Q3、保険適用のシミ取り施術の費用はどのように決まりますか?

保険適用の場合、通常、主治療医の必要性を評価し手続きを開始します。
保険会社は、施術の種類、必要性、および施術の場所に基づいてカバー範囲を決定します。
保険によって最大限カバーされることもありますが、一部自己負担が必要な場合もあります。

Q4、保険適用の前に何をしたらいいですか?

まず、皮膚の異常を主治医に相談しましょう。 主治療医は詳細な診断を行い、必要な場合は保険会社に施術の承認手続きを開始します。
自己負担額やカバー範囲について確認しておくことも重要です。

Q5、保険適用外のシミ取り施術は可能ですか?

はい、保険適用外のシミ取り施術も可能です。
美容目的で施術を受ける場合や、医学的必要性がない場合、保険は一般的に適用されません。このような場合、自己負担の必要があり、100%治療費の負担になります。

熊本のシミ取り保険適用について(まとめ)

今回は、熊本(JR熊本駅、熊本市内、市の中心地近くなど)の保険適用のシミ取り医療機関6院を調べて紹介しました。保険適用やシミに悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

結論から言うと、美容目的のシミ取りは保険適用外になります。

  • 老人性色素班のシミ・肝斑など・・・保険適用外
  • 太田母斑・扁平母斑・異所性蒙古斑(青あざ)・外傷性色素沈着・・・保険適用

熊本の学校:熊本大学、崇城大学、熊本学園大学など(品川スキンクリニック熊本院では二重整形などの学割も使えます)※二重などの美容整形は保険適用外です。

当サイトの人気記事・関連記事

今日は熊本の保険適用版の美容皮膚科クリニックを紹介しましたが、下記にて近隣の医療機関も紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました